ピアノの練習~15年目で初級編~

ピアノ

ピアノ歴15年が経過

2007年にピアノを始めたわたし。子どものころからずっとやりたかったピアノ。飽きっぽいからと買ってもらえなかったピアノだが、なぜか『オルガン』は家にあった。時代を感じる、笑。祖父がハイカラなひとでなぜか家に古いオルガンがあったが、だれも弾いていた記憶が無い。オトナになったら絶対にやりたいことは、ピアノを買って弾くことだった。

ピアノを習いはじめ、ピアノを買った。茶色い猫足のインテリアピアノにひとめ惚れをした。1,000,000円をなけなしの貯金と冬のボーナスで払った。あのときは、買って満足だったので、練習の虫にはならなかった…。だから、15年経ったいまも大して上達していない。それでも、とても魅力的な音楽仲間たちに出会えて、年に数回ミニコンサートを開催して…元は取れたと思っている。




おとなのピアノレッスン

ピアノのレッスンの話をすると、8年くらいは先生に習っていた。仕事が忙しくなり通い切れなくなったので、一度レッスンを止めることにした。ミニコンサートの前には、個人レッスンを先生に依頼して集中的に練習をしている。

今年初めて、ちがう先生に習った。夏期限定のキャンペーンがあり、6回のレッスンを受けた。初めてお会いする先生から教わるレッスンは興味深かった。わたしのゴールを伝えた。

  • 綺麗な音を出せるようにしたい
  • いままでより速い曲を弾けるようになりたい
  • 音楽的に美しい弾き方を学びたい
  • 譜読みをどのようにするのか知りたい

まずやった練習は『ハノン1番』。これを♩30でゆっくり弾く。ひたすらこれの繰り返し。ひたすら、毎日毎日。次のレッスンで♩40になり、これを毎日毎日。

  • 指を強くする
  • 指の形を記憶する
  • ムダな動きを無くす
  • 綺麗な音を響かせる
  • 綺麗な音を耳で覚える

そのための練習だったのだろう。左手、特に小指と薬指はいい音が響かない。これを毎日毎日。いまでも毎日つづけている。

自宅の練習をどうするか?

長い夏がやっとおわった。ピアノの部屋はとても暑く、練習のためだけにエアコンを入れるのは持ったいない。夏場の練習はちょっと控えることにした。とてもいい季節になり、ピアノが弾きたくなる。あ。ミニコンサートが2か月後に迫ってきたしね。自宅の近くにピアノ教室があり、良心的なレッスン料であった。しかし、無職のわたしが毎月支出をしていくことは避けたい。オットにそんな話をしたら、本を買ってくれた。音楽仲間でピアノ歴が長い方が、とても勉強になったと言っていたようだ。それを毎日少しずつやっていくことにした。

ピアノ入門・初心者向けの練習がたのしい!

どんなことをやるかと言うと…鍵盤の手前、横に立ち、低い音から高い音まで人差し指と中指で一音ずつ弾いていく。まるで日本の足が歩いているかのように。ちょっとしたポイントが書かれているのだが、これを意識しながら歩いて(弾いて)いくと、なるほどいい音が響く。心のなかで『どんなことをやるかと言うと…鍵盤の手前、横に立ち、低い音から高い音まで人差し指と中指で一音ずつ弾いていく。まるで日本の足が歩いているかのように。ちょっとしたポイントが書かれているのだが、これを意識しながらゆっくり歩いて(弾いて)いくと、なるほどいい音が響く。心のなかで『おおっ!』と叫ぶ。

次のステップは、右手だけ長い音を出していく。最近、こんなゆっくりとした単調な音を出すことが無かったので、指の位置やインパクト、聞こえる音に集中できる。あ。ハノンもそうだった…。と、われに返る、笑。慣れてしまうと無意識になってしまうのがよくわかる。

これを最後まで、そして繰り返す。曲とは別に基礎をやっていくのがいいね。自分で工夫して、音をよく聞いてつづけていこう。次にレッスンを受けるとき、上達しているように。

気に入った曲をコンサートで何度も弾く

おとなになってピアノを始めたわたしは、コンサートや発表会の緊張感に慣れていない。1曲演奏して、また新しい曲を演奏する…とやってきた。緊張し過ぎて踏んだり蹴ったりの演奏のときもある。終わってしまえば、ホッとするだけで課題の改善につながらない。それを変えるために、『わたしの持ち曲』が1曲くらいあってもいいのではないか?と考えた。同じ曲を何度も演奏することで緊張は和らいでいくと仮定する。ピアノが異なれば響きや鍵盤の重さが異なる。それに慌てることなく対応ができるようになるのではないか。その時々の課題があり、それをクリアしていくことで曲が仕上がっていくものなのだろう。

演奏会で弾く曲を100回は練習するプロがいるそうだ。本番を3回こなしてやっと自分の演奏に近づくと聞いたことがある。ものすごい練習量があってこそ、彼らの演奏に感動をするのだ。真似はできないが、似たようなことはわたしにもできる。音楽仲間に『またこの曲か…』と思われるくらい弾きつづけてみよう。いつか、『あなたの曲になったね』と言われるようになるまで。




ピアノの教科書 [ 丹内 真弓 ]

価格:1650円
(2023/10/13 13:36時点)
感想(9件)


本当に役立つ!ピアノ練習法74 17人の指導者が実践する最強のトレーニング (Piano style) [ 荒尾岳児 ]

価格:1980円
(2023/10/13 13:35時点)
感想(2件)





コメント

タイトルとURLをコピーしました