日々のしあわせ 【日々のしあわせ】母の実家の近くに素敵なカフェを見つける となり町にある、母の実家の近くへ行った。ここにある精肉店のコロッケが大好きで、ひさしぶりに買いに行った。コロッケが苦手なオットは、ここの特製メンチカツが大好物である。高校の通学路だったこの精肉店は、時々帰りに寄って友だちと熱々を食べたのを思... 2025.01.08 日々のしあわせ
ガーデニング 【ガーデニング】笹の根っこが恐ろしい… ひさしぶりに雨が降った。土が柔らかくなっているうちに、根っこをどうにかしようと試みた。2メートルもないせまーい北庭なのに、何日かかるのだろうと途方に暮れる。母が好きだったらしい『小判笹』。小判のカタチに似ている笹は、かわいらしい。お金が貯ま... 2025.01.07 ガーデニング
ガーデニング 【日々のしあわせ】ガーデニングと素敵な出会い LINEが来た。『次にこちらへいらっしゃるときは、お声をかけてくださいね』はい!来月も再来月も行きますよ!旅先で出会った美味しい店と素敵な方。いまその店で、希少な日本酒と美味しい料理をいただきながらあの時間を思い出しています。そんな内容だっ... 2025.01.06 ガーデニング日々のしあわせ
旅 【旅】あたらしいひとり旅のカタチ3~残り3回…もっと通いたいっ!〜 楽しい3回目のレッスンだった。空港まで迎えにレッスン仲間が迎えに来てくれた。途中で産直の店に寄ってくれて、みかんやら芋やら重いものを買ってしまった。本命の店で『オオモノ』を買うことを決めていたのに…笑。5人の仲間とレストランで合流して、1ヶ... 2025.01.05 旅
日々のしあわせ 【日々のしあわせ】取捨選択はじぶん次第 自分の道を歩いているか?そう聞かれたら答える。YES‼︎若いころのわたしはちがった。ひとの目を気にして、ああそれもいいね、あれもいいねと思っては、考えをころころと変えていた。『自分のしあわせをもっと大切にね』友人から、そう言われたこともある... 2025.01.04 日々のしあわせ
日々のしあわせ 【日々のしあわせ】目標設定を半年延長しよう これからは『1年』というくくりをするならば、『6月中旬〜6月中旬』という設定にしてみよう。なぜかというと、6月中旬はわたしの誕生日。はるか昔から決められているグローバルスタンダードや組織の締め日から解放されて、オリジナルの期間を設けてみよう... 2025.01.03 日々のしあわせ
日々のしあわせ 【日々のしあわせ】選択の自由、ありがとう! 朝ドラは見ていない。15分しかないのに、前回のあらすじが入り曲も入るものに時間は割けない…笑。年末に総集編として放送していた、『虎に翼』を観た。初の女性裁判官の話。涙涙で大変だった。主人公の意志の強さに何度も感動をした。この時代の女性たちは... 2024.12.31 日々のしあわせ
日々のしあわせ 【日々のしあわせ】あ、今日クリスマスだったね… 会社組織で働くことをやめてから、『毎日が日曜日』になってから、すべて自分の選択で生きている。会社組織ではかなりの選択をしていたつもりだったが、いまの方が多いかもしれない…。日々の暮らしは、決して平凡ではない。会社を辞めるとき、『何かやらない... 2024.12.24 日々のしあわせ
日々のしあわせ 【日々のしあわせ】ピラティス6回目 身体が変わった!とわかる時間になった。いつもは3.4人のミニグループレッスンのピラティス。基礎の基礎を学びたくて、個人レッスンをお願いした。わが家に先生がやってきた。オットが、『年齢不詳だね』と言っていた、笑。表情、姿勢、身体の動かし方、す... 2024.12.20 日々のしあわせ
日々のしあわせ 【日々のしあわせ】ピラティス5回目 レッスン生は3人。美人筋をみんなで出して大喜び、笑。やっぱり美容の話しはたのしいね。これ、あまり身近では見かけなくなったよね〜。また少し膝に違和感が出てきた。振り返ってみたが、旅先で相当歩いたことで弱い筋肉が疲れて強い筋肉を使っていたからだ... 2024.11.28 日々のしあわせ