日々のしあわせ 【日々のたのしみ】出会いは自分でつくるもの よく言われることがある。『友だち多いよね、どこで出会うの?』他者と比較をしたことが無いから、友だちが多いのかはわからない。出会いは…振り返れば、話ができそうなら自分から声をかけている。話ができそうというのは、時間があることとあちらに拒絶の雰... 2025.07.14 日々のしあわせ
日々のしあわせ 【日々のしあわせ】軌跡を追うしあわせ あるドキュメンタリーを見た。その人たちをわたしは知らなかった。1年前に歳の差フレンズから聞いた。『おもしろいことをやっていたんだよね。残念だ。』と言った。父が生涯をかけて山を愛していたことを知っていた友人だから、その人たちの話をしてくれたの... 2025.07.11 日々のしあわせ
日々のしあわせ 【日々のしあわせ】ヨンさんありがとう 韓国の友だち、ヨンさんが亡くなったと聞いた。4月に2日連続で食事をしたばかりだったのに…。その夜はよく眠れなかった。日本が好きで、日本に住みたいとリタイアしてから何度も来日した。ひょんなことから友人の家に3週間暮らし、その間に住居を探した。... 2025.06.18 日々のしあわせ
日々のしあわせ 【日々のしあわせ】シロかクロ ワタクシ、シロクロガスキデアル。シロクロ?クロシロ?どっちでもいいけれど、とにかく『モノトーン』が好きである。いま風に言えば、『シロクログレー』なのかしら。小学校の高学年では、もうマイメロやキティから卒業をした。代わりに『シロとクロのネコ』... 2025.05.18 日々のしあわせ
日々のしあわせ 【日々のしあわせ】エンジンかけたりブレーキかけたり 自他ともに認める、飽きっぽさを持つワタクシ…という話。以上…笑。ちょっぴり補足すると、動機づけがイマイチだからつづかないのである。イマイチなのは、アンテナの感度は高いけれどすべて受信する前に決めてしまうからである。こまったものだ。ただし、超... 2025.05.16 日々のしあわせ
日々のしあわせ 【日々のしあわせ】わたしができることをやろう 両親が亡くなり、代わりに初めて地域の活動に参加することになった。働いていたときは運営側にはまったく興味が無かったが、今は考えが変わった。子どものころたくさんのイベントで楽しませてくれた祖父母の世代や両親の世代。それに代わるのが、わたしたちの... 2025.05.11 日々のしあわせ
日々のしあわせ 【日々のしあわせ】ヒトの振り見て我が振り直せ 子どものころから、何度も母に言われてきた。いつの間にか、わたしもよく口にしていることに気がついた。ジムで出会った20代のスタッフから質問をされた。『オツボネってどこにでもいるんですか?』『え?オツボネ?もちろんいるよ。どこにでも。』ああ。こ... 2025.05.08 日々のしあわせ
日々のしあわせ 【日々のしあわせ】4月4日と10月4日 さて、なんの日かわかりますか?わからないでしょう。これは、わたしだけが知っている秘密ですから…笑。昨日2025年4月4日になり、ニヤニヤしながら1日を過ごした。両親から受け継いだ庭をわたしらしく変えていこうと考えて、Garden Desig... 2025.04.05 日々のしあわせ
日々のしあわせ 【日々のしあわせ】おなかが痛くなる日を楽しむ おなかが痛くなる。そんな日がある。理由は、笑いすぎるから…笑。友人と個々に会うのが好き。雰囲気を楽しむより、話の内容を重視しているから。いま抱えていることを、できる限り解決に近づけたいから。おみやげを渡して、大好きなカフェでランチをした。ま... 2025.03.22 日々のしあわせ
日々のしあわせ 【日々のしあわせ】無事に朝を迎える、貸切のシャワー! 今夜も何事もなくて済んだ。昨夜も警察がパトロールをしてくれていた。工夫をして、寝室のバリケードを作り簡単に破られないようにしてみた。オットの楽器(買い換えができそうなもの、笑)や護身用の素振りバット(元ソフト部!)、重たい石油ストーブ、洋服... 2025.03.16 日々のしあわせ